ブログ 機能障害 機能障害 カイロプラクティックでは骨を動かしている? カイロプラクティックは背骨を調整します。カイロプラクティックではこれをアジャストメントと呼ぶのですが、これは背骨や骨盤を元の位置に戻しているわけではありません。 海外の研究では... 2019.05.26 ブログ
ブログ 産前・産後のケア 産前産後のケア 産前の問題 私は女性専用クリニックで働いていたため、産前産後のご相談をよく受けます。 産前で起こりやすい問題と原因、産後で起こりやすい問題と原因をお話したいと思います。 産前でよく見られる問題は腰痛です。 ... 2019.05.26 ブログ
ブログ 健康 健康 健康について考える時 健康について考えるときは、往々にして自分が健康でないときです。 健康であるときに健康のことなどは当たり前すぎて考えないのです。 ですので健康について考え出すのは、だいたい30代半ばから40代に入っ... 2019.05.26 ブログ
ブログ カイロプラクティックの基準 カイロプラクティックの基準 なぜカイロプラクティックに基準が必要か WHO基準のカイロプラクティックを私は勧めています。 現在日本にはカイロプラクティックに関する法律がないために、カイロプラクターは誰でも名乗れます。 カイロ... 2019.05.26 ブログ
ブログ 統合医療 統合医療 統合医療とは 私が東京にいるとき働かしていただいていたところは、東京丸の内にある「イーク丸の内カイロプラクティック整体」と横浜にある「SCAPLA」というところです。 この二つに共通するのは「統合医療」です。 日本... 2019.05.22 ブログ
ブログ 高知県民の健康意識 高知県民の健康意識 高知に帰ってきて 私が高知で開業しようと思ったのにはいくつか理由があります。 高校卒業と同時に高知を離れて20年近くなってまた高知に帰ってきました。 愛知、東京と移り住みましたがやはり高知が好きで故郷だな... 2019.05.22 ブログ
ブログ 整体とカイロプラクティックの違いとは 整体とカイロプラクティックの違いとは 整体って何? 高知にも様々な施術院があります。どこに行こうかなっと迷った時に、整体、カイロプラクティック、接骨院、整骨院、何が違うの?と思いますよね。 私もよく整体とカイロプラクティックの違い... 2019.05.22 ブログ